和歌山・滋賀・奈良

【高野口・月山】和歌山の純喫茶めぐりブログを参考に橋本市で下車

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2年ぶりに和歌山駅と奈良の王寺駅をつなぐ和歌山線に乗り、高野口駅を目指しました。

和歌山線の一駅一駅を降りて気ままに散策したいところですが、30分に一本しか電車が来ないので気になる店をリストアップして準備万端。

和歌山の純喫茶ブログといえばこの2つ

遠方の喫茶店めぐりは、地元の人のブログを参考にしています。

食べログは内装を重視する私にとっては参考にならず、インスタは情報が多すぎて消化しきれないから登録していません。

待ち望んでいたように登場したのが、和歌山の喫茶店に特化した「70’s style」と「和歌山市歴史ロマン、純喫茶巡礼」というブログです。

seventystyle.ikora.tv

kissawakayama.blog.fc2.com

2つとも更新が止まっていて残念。

遠方の喫茶店に訪れても所詮は通りすがりという寂しさもあるので、そこに住んでいる人が喫茶店情報を発信してくれるのが何より嬉しいです。

公共交通機関では行けない場所に、宝物のような喫茶店が眠っているんだろうなとワクワクします。

高野口駅で下車し目的の「純喫茶 月山」まで歩く

高野口駅和歌山駅から1時間ほどかかって、ようやく高野口駅に到着。

かつては高野山への参詣客で賑わっていたそうですが、南海電鉄が大阪から高野下駅までの直通を実現したことで高野山詣での玄関口はそちらに変化したとか。

とはいえ外国人観光客も含め、高野口駅で降りる人は多かったです。

 

喫茶月山・外観 喫茶月山・看板

高野口駅から国道24号を和歌山方面に歩いて20分。

「純喫茶 月山(がっさん)」に到着。(最寄りは中飯降駅の方が近い)

和歌山県内の喫茶店の多くがマルキコーヒーの看板を掲げています。

屋号として純喫茶と名乗っていない店を“純喫茶” と紹介するのは抵抗があるんだけど、ガラスの扉に「純喫茶」と書かれていたので純喫茶認定します。

地元密着型の喫茶店に入るときは毎回恐る恐るドアを開けますが、木野花似の優しげなママと常連さんたちが歓迎してくれホッとしました。

純喫茶月山は洋食店のようなモダンな内装

喫茶月山・店内 喫茶月山・テーブル席 喫茶月山・店内全景 喫茶月山・天井

喫茶月山・ミックスジュース外観が三角屋根だから中も山荘喫茶のような雰囲気かなと思いきや、レースのクロスがテーブルにかけられ、喫茶店というより昔ながらの洒落た洋食店という印象を受けました。

 

喫茶月山・照明とカウンター 喫茶月山・カウンター内

喫茶月山・ランプとカンターカウンター奥に貼られた濃紺のタイルと、はめ込まれた木製の飾り棚が素敵。

「店名は出羽三山の月山から名付けたんですか?」と聞こうと思っていたのに失念しました。

高野山も月山も霊場だから、何か意味はあると思うんだけどな。

月山の霊験は次に向かった喫茶店で早速感じました。

純喫茶月山・店舗情報

【最寄駅】JR中飯降駅より徒歩10分
【住所】和歌山県橋本市高野口町大野433-1


はじめてのZINE(同人誌)「喫茶店の人」の通販をSTORESで開始しました。

物販での売上は純喫茶保存協会の活動資金とブログの運営資金に使用します。
サイト存続のため、ご協力をお願いいたします。

通販ページをチェック

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です