休日に遅めのモーニングを味わいたい。
仕事帰りや休日におひとり様時間を満喫したい。
そんな人におすすめしたい、武庫之荘の喫茶店が「琥珀屋珈琲店」です。
当記事ではレトロブームで注目されている「喫茶店」を写真満載でご紹介しています。
昭和52年創業。分煙&駐車場完備の琥珀屋珈琲店
阪急神戸線武庫之荘駅より徒歩5分。
550万本のコスモスが咲く花の名所・武庫川コスモス園に行くたびに立ち寄るのが琥珀屋珈琲店。
外観からはこじんまりした喫茶店に見えますが2階にも客席があるので、大人数での利用も可能。
大きな水槽のある1階と山小屋風の2階で違った雰囲気を味わえます。


水槽のある1階は完全禁煙で13席。


2階は分煙で28席。気分にあわせて使い分けてください。
琥珀屋珈琲店のおすすめメニューはホットケーキ
コーヒー専門店ならではのコーヒーを味わってほしい
コーヒー専門店なのでアレンジコーヒーの種類が多く、来るたびに変わったコーヒーを頼むのが楽しみ。
前回は、ブランデーの香りと炎の演出を楽しむカフェロワイヤルを注文。
ホットケーキセットはなんと670円!
今回はお腹が減っていたのでホットケーキセットにしました。
小ぶりなのでランチの後にもペロリと完食できます。
セットドリンクはコーヒー、紅茶、ソーダ水、カルピス、ミックスジュースから選べます。
小ぶりなホットケーキとミックスジュースのセットでなんと670円!太っ腹!
ホットケーキにたっぷりの生クリームとバター、さらにメープルシロップをかけて。
中はふんわり、外はカリッと香ばしく焼きあがったホットケーキと甘いミックスジュースは幸せを約束してくれる組み合わせです。
琥珀屋珈琲店の歴史
琥珀屋珈琲店は昭和52年(1977年)創業。
来るたびに70年代につながる扉を開けてしまったかのような印象を受けるのは、BGMが開業時と同じ70年代の洋楽だから。
私好みのソフトロックばかりかかっているのも居心地のいい理由。
今は息子さんに代替わりをして、フレッシュな店主とお母様+スタッフさんで営まれています。
琥珀屋珈琲店の主なメニュー
こはくやブレンド(430円)
炭火珈琲(450円)
ウインナ珈琲(500円)
ブルーマウンテン(550円)
カフェオレ(430円)
ホットココア(500円)
ミルクティ(430円)
ティーオーレ(430円)
ミックスジュース(480円)
クリームソーダ(530円)
ミルクセーキ(450円)
バタートースト(150円)
シナモンクリームトースト(270円)
ハムサンド(500円)
エッグサンド(500円)
ケーキセット(780円)
ホットケーキセット(670円)
ホットドッグセット(670円)
モーニングは11時まで。
こはくやブレンドにトースト、サラダ、ゆで卵がついてきます。
琥珀屋珈琲店・店舗情報
【最寄駅】阪急武庫之荘駅より徒歩5分
【住所】尼崎市南武庫之荘1丁目22-21
【営業時間】8時半~21時
【定休日】火曜
【駐車場】5台完備
東京、関西、名古屋にある喫茶店を紹介するムック本「すごい喫茶店・カフェ100」(11月25日発売)の関西編を私が監修しております。
内容紹介・目次はAmazonをチェック。
本をお供に喫茶店に足を運んでいただけたら嬉しいです。