喫茶店案内

【淀屋橋・サワダ珈琲館】なにわストロングコーヒーとモーニング

サワダ珈琲・目印の樽
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大阪のコーヒー店を語る際によく聞く、濃い珈琲(ストロングコーヒー)という言葉。

ストロングは深煎りの豆を使って抽出したコーヒーのことで、丸福珈琲店が濃いコーヒーを出す喫茶店の代表格です。

丸福珈琲店のホットケーキ
【丸福珈琲店千日前本店】小林カツ代が愛したコーヒーとホットケーキ大阪を代表する喫茶店、丸福珈琲店。特にインテリアが素敵な千日前本店の店内に加え、名物の濃いコーヒーとホットケーキを紹介しています。 ...

初代マスターが濃い珈琲を「ストロングコーヒー」と命名したという説もある、淀屋橋のサワダ珈琲でモーニングをいただいて来ました。

昔ながらのなにわストロングコーヒーが味わえるサワダ珈琲館

サワダ珈琲・外観最寄り駅は大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅(本町駅からも徒歩圏内)。

周辺はオフィス街で喫茶店激戦区。すぐそばには、大阪メトロ純喫茶めぐり参加店「リスボン」もあります。

 

サワダ珈琲・2階への階段

サワダ珈琲館があるのは、Kichen Bar OWL(アウル)の2階。
アウルはサワダ珈琲館の2代目マスターの娘さんご夫妻が営んでいる洋食店です。

 

サワダ珈琲・目印の樽サワダ珈琲館の目印は頭上の樽

 

サワダ珈琲・ストロング珈琲の看板看板で由緒正しいストロングコーヒーをアピール。ストロソグ?

 

看板に「SINCE 1946」と書かれていますが、現在の場所に移転したのが昭和21年で、創業は昭和8(1933)年だそう。

丸福珈琲店は昭和9年創業なので、1年早いですね。
私が知る限り、現存する大阪の喫茶店では4番目に古い喫茶店です。

昭和42年発行、全国のコーヒー店を記録した「珈琲ものがたり」(寺下辰夫著)では、サワダ珈琲館について「永年培った技術でたてているのでファンが非常に多い。ストロング・コーヒーという」と書かれていました。

 

サワダ珈琲・昔の写真昭和8年のサワダコーヒ。移転前の店舗。

 

何度も改装しているため老舗珈琲店の趣はないのですが、階段の途中に飾っている写真で創業当時の姿を見ることができます。

 

サワダ珈琲・店内の雰囲気店内の雰囲気

 

出迎えてくださったのはおじいちゃんマスター。
幸い他のお客さんがいなかったので、サワダ珈琲館の歴史やお父様である初代マスターの話をたっぷりと聞くことができました。

10時半までのモーニングは3種類

サワダ珈琲・モーニングメニューモーニングは3種類
サワダ珈琲・サンドイッチモーニングサンドイッチモーニングはサラダ付きで450円

モーニングタイムだったので、サンドイッチセットを注文。
サンドイッチは具沢山な上にサラダまで付いてきて、お腹いっぱいになりました。

 

サワダ珈琲・ストロング珈琲念願のストロングコーヒー

コーヒーはストロングとソフトの2種類から選べます。2つの違いは豆のブレンド。

“ストロング”というからには、ミルクなしでは飲めないほどの濃厚なコーヒーを覚悟していたんですが、普通に飲みやすいコーヒーでした。

大阪のコーヒーを飲み慣れている私だから、そう感じるのかもしれませんが……。

この後、すぐ近くの平岡珈琲店に寄りました。

サワダ珈琲館・店舗情報

【最寄駅】大阪メトロ淀屋橋駅11号出口より徒歩3分
【住所】大阪市中央区平野町3丁目2-3 江口ビル2階
【営業時間】8時~15時(土曜は12時まで)
【定休日】日・祝


 

はじめてのZINE(同人誌)「喫茶店の人」の通販をSTORESで開始しました。

物販での売上は純喫茶保存協会の活動資金とブログの運営資金に使用します。
サイト存続のため、ご協力をお願いいたします。

通販ページをチェック

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です